昨夏SKE48を卒業した松井玲奈(24)が、姉妹デュオのチャラン・ポ・ランタンとコラボしたシングル「シャボン」を今日6日発売する。連ドラ初主演作で、5日に最終回を迎えたTBS系ドラマ「ランドリー茅ケ崎」(火曜深夜1時11分)の主題歌。このほど日刊スポーツのインタビューに答え、女優業への飽くなき向上心から、SKE時代以来の歌手再挑戦を決意したことを明かした。
松井にとって、まさかの歌手再挑戦だった。ドラマ主題歌は当初、ソロで歌うという話だったからだ。
「自分が一番まさかです。もしソロだったら、『配信でお願いします』と言っていたと思います。苦手なのに、円盤(CD)が出るなんて(笑い)」
1つだけスタッフにお願いをした。チャラン・ポ・ランタンとのコラボだ。
「(楽曲提供者が)決まってないなら、『チャラン・ポ・ランタンさんに作ってもらいたい』とお願いしたら、ありがたいことに実現したんです」
「チャラン・ポ-」は、ボーカルの妹もも、アコーディオンで姉の小春の姉妹ユニット。松井はアシスタントを務めるニッポン放送「ミュ~コミ+プラス」に、ゲストで来てもらうほどのファンだった。
「小春さんの哀愁漂うアコーディオンと、ももちゃんのセクシーな声が衝撃的で、曲の世界観、ライブのパフォーマンスがどこともかぶらないところが好きなんです。私はももちゃんと声質が似ているみたいで、たまに『ここはどっちが歌ってるんだろう』と思うときもあります」
SKE卒業以来の歌手活動となった「シャボン」では、アイドル時代とは違ったちょっぴり大人っぽい声を披露している。卒業後、積極的に歌手をやるつもりはなかった。それでも、再び歌う決意をしたのには、わけがあった。
「お芝居ができる役者さんって、歌もうまい人が多い。芝居も声を出すお仕事だし、そのためにちゃんとやっておきたい。いつかミュージカルにも出たくて、そのためのボイストレーニングをしていたときに、お話をいただいたんです」
少しだけ、褒められたい自分もいる。
「ステージに立つ人ってすごい楽しそうに歌ったり演奏したりしますよね。わたしもできたらいいなって思います。あと、ステージに立ったとき『あれ、うまくなってる』って思われたいんです(笑い)」
(以下ソースにて)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160406-00000037-nksports-ent http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1459898260/