1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:10:26.65 ID:CAP_USER*.net
織田裕二さんが出世作「東京ラブストーリー」の25年後を描いた「25年後の東京ラブストーリー」への出演を断ったそうです。最近はヒット作もなく、俳優としてジリ貧状態が続いている中、そこから抜け出す絶好のチャンスだと思うのですが…
「東京に、家を持とう」をキャッチフレーズにする住宅販売「オープンハウス」のCMで犬を演じ続けている俳優、織田裕二。最新のバージョンでは、のら猫役でタレント、菜々緒が出演し、織田に向かって「あんた、捨てられるわよ」と言うセリフが話題になっている。
「織田はここまでプライドを捨ててCMに出ているのに、自分の出世作は大嫌いで有名でした。彼が売れっ子俳優になったのは、漫画家・柴門ふみの同名作を原作にしたドラマ『東京ラブストーリー』(1991年、フジテレビ系)で、主人公の永尾完治を演じたからです。ところが織田は、緒形直人がオファーを断った役であることを知った途端に不機嫌になり、撮影中は荒れに荒れまくった」(芸能ライター)
どのように荒れたのか?
「当時、恋人役に選ばれた鈴木保奈美に『君は演技ってどういうことするかわかってるの?』と言って初対面で泣かせたました。当時はまだ女優としては無名の鈴木に対し、あからさまに意地悪をしたわけです。陰では『こんな格下の女優が俺と組むんじゃ、ヒットするわけないよ』とつぶやき、撮影中は始終不機嫌でした」(前同)
それはひどい話だ。
「織田が今、俳優として食えなくなったのは、このようにして人を傷つけた結果が返ってきているんです。ただ、こんな鳴かず飛ばずの状況から脱する千載一遇のチャンスが来ました」(前同)
どんなチャンスなのか?
「先日、『25年後の東京ラブストーリー』が『ビッグコミックスピリッツ』に掲載され、大きな反響があったんです。もちろん、ドラマ化の話が出て、フジテレビは織田に続編出演を打診しました。ところが、『僕のイメージに合わない役はやりたくないんです』とキッパリ断ったそうです。織田は男らしさを全面に出した役柄が好きで、優柔不断な完治役を非常に嫌っていたんです。それに鈴木もすっかり大女優になってしまい、今度は自分が格下扱いされるのが嫌なんじゃないですか」(前同)
ドラマ化の話が出たのなら、往年のファンも含めてかなり話題になるでしょうし、視聴率的にも期待できるのでは?織田さんにとっても、千載一遇のチャンスでしょう。「完治役」がいくら嫌いだと言っても、「犬役」のほうがずっとプライドに傷がつくと思いますし、織田さんのイメージともかけ離れていると思うんですが…
それに、世間からも「落ちぶれたあ…」と見られること必至かと。俳優として再浮上するチャンスを自ら潰した織田さん、果たしてこれからどうするんでしょう?でもま、とにかく「25年後の~」は面白かったですし、ぜひともドラマ化して欲しいです。
緒形直人さん主演で。
http://www.imashun-navi.com/article/433822936.html http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1455495026/
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:11:54.76 ID:0PEMWzHv0.net
やったところで視聴率悪いだろう
170: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:51:27.35 ID:DiXqC2Ko0.net
>>2
これ
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:13:01.11 ID:mWWmec6F0.net
原作は読み切りが1度掲載されただけでもうドラマ化の話なのか
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:19:58.64 ID:ul9jzQC0O.net
>>4
あれの続きを描くことが決まってる
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:14:51.64 ID:NpGVdXO70.net
こんなの誰も見ないだろ、鈴木保奈美なんか豚じゃん
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:14:54.67 ID:fKzh/WQ20.net
>それに鈴木もすっかり大女優になってしまい、今度は自分が格下扱いされるのが嫌なんじゃないですか
いやそれはない
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:16:26.17 ID:s//hvyyb0.net
カーンチSEXしよ
546: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 13:14:39.96 ID:rsTkuE9U0.net
>>9
50代でこれはキモすぎる
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:17:05.23 ID:mtkNR2iJ0.net
やった所で「しないほうが良かった」って事になるのは目に見えてるし
何よりも
織田裕二は「東京ラブストーリー」が嫌で嫌でたまらなかった。
もう途中で辞めたかった。
出演してたということも消したい
と過去に発言しているのに
その続編なんか出るわけがない
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:35:16.59 ID:prt2HZW30.net
>>10
そこまで言うってすごいね
単に緒形直人の代わりだったから、じゃ説明できない
根深いものを感じる
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:41:05.95 ID:NfR1rwFY0.net
>>85
カンチのキャラクターが糞だったから
織田裕二よりも江口よりも
漢らしいのは鈴木保奈美だったねという印象が残っちゃうドラマだった
251: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 10:13:35.27 ID:GSCLMpyz0.net
>>112
説得力あるね
確かに、鈴木保奈美の株だけ上がりまくって
織田のカンチは優柔不断なしょうもないヘタレ
江口は中身無しのチャラ男
有森也実なんか、思わせぶりの二股クソ女な上
保母のイメージまで下げてサイアクwww
織田は「振り返れば~」「踊る~」
江口はあんちゃんや救急その他など、それぞれ挽回作があったけど
女優陣は鈴木保奈美以外は有森も千堂もパッとしなくなった貧乏くじ引かされちゃったね
今ぐぐったら千堂の役は本当はゆり子予定だったとか書かれてるし、これ避けて正解だわ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:26:11.02 ID:Ez8OR0ma0.net
大多の愛人であった鈴木保奈美の為に変えられた設定
主役の完治が脇役に降格、さとみは嫌な女に変えさせられた
当時はネットも無いから大多と鈴木の不倫愛コンビのやりたい放題
今じゃありえんわな
こんなん断って正解だ
緒形直人も大多の私情に巻き込まれたく無くて降りたんだから
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:17:39.00 ID:sUFJfqFO0.net
これは断わって正解だと思う
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:22:43.66 ID:EDmNB7tZ0.net
お金がない2とかやった方がまだいい
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:23:32.35 ID:g+qnYHYh0.net
振り返れば奴がいるなら見たい
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:26:36.67 ID:vfx4fUI70.net
そもそも東京ラブストーリーって面白くないだろ。
122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:42:39.27 ID:A+qoZ1P70.net
>>45
言っちゃえばただのヤリマンの話しだからな
今じゃたいして珍しくもないが、昔は表面上はお硬い時代だったから衝撃だったとは言える
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:27:15.60 ID:SpHAfMcc0.net
踊る大捜査線をちゃんとやってりゃ良かったんだよ
シーズン2とかで
続編はいやとか断固断るから
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:26:56.37 ID:3zYgJV060.net
踊るの現場は最悪だった・・・・・と、踊るの監督とユースケが年末の深夜番組で言ってたな。
何人もスタッフが俳優にいびられて辞めたとか。あのメンツの仲でいびりそうなのって、織田や柳葉くらいだ。
深津ちゃんにいびられても若いスタッフは勃起するだけで辞めないだろうし。
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:32:53.12 ID:zBaNQT2r0.net
そもそもがバブルの悪い所を凝縮したようなクソドラマだし、その続編なんてババアにしか需要なくね?
でもドラマってそのババアが対象なんだから方向は間違ってないのか
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:36:08.94 ID:kuf2FJrFO.net
こんなバブル臭いもんに出たらオワコンバブルおじさんになるだけだろw
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 09:36:38.25 ID:kcIXkdJ40.net
東京ラブストーリーは、人間味のないドラマだったな。
断って正解だと思うわ。
- 関連記事
-
http://idolmori.blog31.fc2.com/blog-entry-7853.html織田裕二が「25年後の東京ラブストーリー」出演オファーを断固拒否!ジリ貧状態から抜け出すチャンスを自ら潰した理由とは?