1: ダークホース ★@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:20:08.34 ID:CAP_USER*.net
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:21:01.55 ID:H+WvKzrO0.net
プレゼントは現金で
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:22:19.82 ID:meX6BEFE0.net
押すなよ押すなよ絶対押すなよ
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:23:33.06 ID:avc05ECP0.net
プレゼントはスタッフが山分けします。
あしからず
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:24:53.82 ID:9321XJfD0.net
※CDを一人100000枚買ってあたしに投票しろという意味です
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:25:29.75 ID:tCuEZecm0.net
太田に直接送れって凄いなw
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:27:57.54 ID:dYZte3zL0.net
太田プロのとこいらなくねw
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:29:09.10 ID:j9CT+Zid0.net
太田プロ宛てに送れって言ってるようなもんじゃん
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:26:35.02 ID:12VxCnyJ0.net
めっちゃ催促してるようにしか見えない
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:27:50.69 ID:9kctajvT0.net
開けるの怖い怖いって大声で言ってそう
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:30:42.77 ID:Dos4kZPU0.net
本当に要らないなら
”事務所も1万円以上のものは受け取ってません”
と言うはず
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:32:27.22 ID:eQvf+D2RO.net
アイドルオタって不思議な人種だよな、自分より金持ちな女に貢ぐんだから
そんなら金の無いJDでも囲って愛人契約でも結ぶ方が色々出来てよっぽど有意義だと思うけど
月200Kくらい使うオタもザラに居そうだし、そういう発想にはならないのかな?
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:49:20.67 ID:eEsT7E1wO.net
>>32
馬鹿だからヲタなんだろ
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:51:36.22 ID:eQvf+D2RO.net
>>45
そんな一行で核心突かれると話にならないんだがw
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:48:29.37 ID:yKYnEurs0.net
誕生日のプレゼントなんて99%ハズレ品で
貰っても困るからその分CD買ったりキャラグッズ買うのが正しい
祝いたかったらバースデーカード贈れば充分
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:50:24.15 ID:NejiGh0h0.net
何されたか分からないのにプレゼントもらうとか潔癖の俺にしたら無理。
ただずっと前だがTBSの女子アナの罰て番組で江藤愛アナが荷物チェックされた時に、ファンからもらった手作りの小物を使ってたな。そういう人もいるんだなぁと思ったが、あれも好感度アップのやらせなのかな?
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 12:57:00.84 ID:cE2qobjh0.net
正直いらんだろ
得体の知れんプレゼントとか気持ち悪いし怖いだろう
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 13:00:53.73 ID:uI45HHFd0.net
ぬいぐるみなんて盗聴器しかけられてるもんな
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 13:18:30.72 ID:OxeOtoYyO.net
要約すると直接事務所に送れ養分共と書かれています
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 13:19:01.87 ID:htPWMYYm0.net
「高価なものは劇場に送らないで直接私に」というアピールか
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 13:33:09.37 ID:BFeI25tw0.net
高価なものは事務所へ送れってことだな
うむわかった
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 13:35:20.66 ID:XXWVbXYj0.net
まぁ握手券買うよりは
プレゼントの方が効率的だよな
商品買うと八割運営がピンハネするからな
- 関連記事
-
http://idolmori.blog31.fc2.com/blog-entry-7468.htmlHKT48指原莉乃、プレゼント送るファンに注意呼び掛ける