1: Egg ★@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:07:05.23 ID:???*.net
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:08:25.82 ID:HxRaHP3C0.net
まれと全く同じなのが不吉だな・・・
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:36:15.62 ID:8+PeJI7m0.net
マッサンを引きずっての初回21.2と
まれを引きずっての初回21.2では違う
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:10:02.33 ID:hAJ0JnWE0.net
前回の脇役顔のヒロインからみると正当ヒロイン
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:11:27.21 ID:ysdOWh690.net
前作は駄作だったから見やすさはある
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:16:18.22 ID:sQ2OSF8Z0.net
あまちゃんが朝ドラなんか見ない層を大量に獲得したのが本当にデカい
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:21:45.07 ID:m1tq5eOJ0.net
今は子役の娘が頑張ってるからな 大概育ってから(本来の主役に変わってから)落ちるがどうなるか
AKBの主題歌はなんか凡庸でつまらん これ毎朝流して、紅白にも持ち込む気か
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:22:37.94 ID:EKHmWedN0.net
内容どうこうより主題歌に拒否反応が出てダメ
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:23:39.98 ID:12OeJgKZ0.net
AKBがOP映像にしゃしゃり出て来なかっただけマシ
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:29:15.83 ID:gjN6FGYq0.net
AKBの曲自体は可もなく不可もなく
ただしタイトルバックに主題歌AKBと表示された時のグレード感の無さ
AKBを隠してやればいいのに
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:26:36.27 ID:rKjGDM6c0.net
まれが酷かったからハードル低くなってる
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:35:45.00 ID:MLRMyaro0.net
設定的にまれより酷くなることはまず無い
すでに4ヶ月分撮り終えてるらしいし余裕だな
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:32:09.11 ID:RYgkkNK9O.net
主人公の子供時代とかめんどくせえ、最初から波瑠でやれよ
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:33:34.50 ID:jEakPBjH0.net
今の子ども時代面白いと思うけどねー。
あの許嫁と結婚しはんのやろ?
ああいう関係が昔にあったと思うとおもしろいじゃん
133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:43:32.97 ID:je3kxCtt0.net
これが当たってしまうとマジで「純と愛」と「まれ」は黒歴史だな。来春の高畑充希もヒットしそうだし
135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:44:26.66 ID:jEakPBjH0.net
純と愛は朝ドラ史上に残る大失敗だと思ったけど
まさかこんなに早くそこに比べられる作品が出るとは思わなんだw
174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:58:59.81 ID:ZHjtVMe00.net
王道というか普通の朝ドラ
まれは何がしたかったのか最期まで意味不明ドラマだったな
200: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:06:39.10 ID:nqUVRpcAO.net
ナレーションの安心感
222: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:13:12.29 ID:DZYTRVVD0.net
幕末って時代設定がすごいな
坂本龍馬や新撰組や西郷さんと遭遇しちゃうぞ
え?文・・?誰ですかそれ
242: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:18:46.42 ID:pm51R9aE0.net
ぶっちゃけこっちを大河にすればよかったくらい
250: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:22:25.32 ID:5wrzTHLz0.net
>>242
文よりよっぽど物語があるわなw
243: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:19:23.93 ID:pdaH+kc20.net
幕末スタートは時代物朝ドラの幅を広げる意味でもいい選択だと思う
292: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:37:03.67 ID:SeYqlWjc0.net
とりあえず昔の話だからぱてぃしえよりは高齢者の食い付きは良さそう
- 関連記事
-
http://idolmori.blog31.fc2.com/blog-entry-7173.html波瑠がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「あさが来た」初回視聴率21・2%!6作連続大台超え発進