おすすめ記事一覧

Powered By 画RSS
このページはアイドルモリが管理しています。
※リンクは自動的に取得しています。閲覧は自己責任でお願いします。
Powered By 画RSS
このページはアイドルモリが管理しています。
※リンクは自動的に取得しています。閲覧は自己責任でお願いします。
おすすめPickUp!

ロンハー、前田健さん追悼メッセージ「度々、ご出演して頂いた」

1: 三毛猫 φ ★@\(^o^)/ 2016/04/29(金) 22:53:32.38 ID:CAP_USER9.net

テレビ朝日で29日に放送された「金曜★ロンドンハーツ」(金曜後9・00)で、26日に急逝したお笑いタレントの前田健さん(享年44)を追悼するメッセージが流れた。

番組の最後に「前田健さんが4月26日、逝去されました。生前、当番組に度々ご出演して頂きました。前田さんのご冥福をお祈り致します」とお悔みの言葉を映し、哀悼の意を表した。

前田さんは24日夜に東京都新宿区の路上で倒れ、心肺停止状態で病院に緊急搬送されたが、26日に虚血性心不全で死去した。倒れた24日は栃木県で午前9時から午後3時までテレビ番組の収録に参加。その番組が「ロンドンハーツ」で、当日は“オネエタレント”によるスポーツ企画が行われていた。

前田さんは同番組に度々出演。24日のスポーツ企画も2回目の参加だった。

20160429.png

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160429-00000155-spnannex-ent
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461938012/

>>記事の続きを読む

スポンサーサイト




ぐるナイ「ゴチ」出来レース確定か?江角マキコ「芸能界休養宣言」が飛び火

1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/04/29(金) 02:57:06.49 ID:CAP_USER9.net

女優の江角マキコが「芸能界休養宣言」し、話題となっています。

江角マキコといえばサバサバキャラで、意見をストレートに伝えるママタレとして活躍していましたが、2014年に発覚した長嶋一茂宅へのラクガキ騒動により、反発が広まりレギュラー番組を相次いで降板。最後のレギュラー番組である「私の何がイケないの?」も3月14日に最終回を迎え、現在出演番組0という状況である。

江角が代理人を通じ「FRIDAY」に明かしたところによると「仕事がなくなったのではありません。自分からテレビに出るのをやめようと決めたんです」(引用:FRIDAY 「芸能界休養宣言」 江角マキコが母として選んだ道)

ということのようだが、この発言を目にした人たちからは、

「ここまで綺麗な負け惜しみも久しぶりに聞いたなw」
「典型的な言い訳プライドBBA」
「無くなってから言われても言い訳感が凄いんですが…」

など、大いにツッコミが入っている。

また、この発言をキッカケにある「疑惑」が噴出する事態に。その疑惑とは「ぐるナイ ゴチになります!」のヤラセに関するもの。江角は2015年12月24日に放送された「ぐるナイ最終戦ゴチ!聖夜にサヨナラ…涙のクビ決定4時間SP」で、年間最下位となり6年間務めたゴチをクビとなりました。

しかし、前出の発言からするとゴチを「降板」させられたにしろ、自分の意志で「降板」したにしろ、そこは明確な意志が存在し、純粋な勝負でなく結果ありきの「出来レース」と呼ばれるものだったと証明することとなってしまったのだ。

ネットでは、

「結局ゴチってデキレースなんだな」
「江角のおかげでゴチもヤラセっていうのがよく分かった」
「あんなのガチだと思って真剣に見てる方がアタマやばいわな」

などと、ゴチのヤラセを疑うコメントが相次ぐ事態となっている。

思わぬところに飛び火した江角マキコの「休養宣言」。芸能活動は休んでも、まだしばらくはネットを騒がせそうだ。

201604297.jpeg

http://news.goo.ne.jp/article/imatopi/trend/imatopi-20160428194348311.html
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461866226/

>>記事の続きを読む


NHK連続テレビ小説<とと姉ちゃん>27日の放送で、平均視聴率24.6%を記録し、自己最高を更新!

1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 14:53:58.81 ID:CAP_USER9.net

女優の高畑充希さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「とと姉ちゃん」が27日の放送で、平均視聴率24.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、自己最高を更新したことが分かった。15日の放送で初回(4日放送)の22.6%(同)を上回る自己最高を記録した後、21日の送で24.4%(同)で記録を更新したばかり。今回21日の視聴率を上回り、またまた自己最高を更新した。

「とと姉ちゃん」は、生活総合誌「暮しの手帖」創業者の大橋鎮子、花森安治らの軌跡をモチーフとしたドラマ。11歳で父を亡くしたことを境に家族の父代わりとなった小橋常子(高畑さん)が静岡から上京し、女性向けの雑誌を創刊。雑誌は、花山伊佐次(はなやま・いさじ)の助けを借りながら、高度経済成長期を生きる女性に支持されていく……というストーリー。西島秀俊さんや木村多江さんらが出演し、宇多田ヒカルさんが主題歌「花束を君に」を手がけたことも話題になっている。

NHK総合で月~土曜午前8時ほかで放送。全156回を予定。

201604285.jpg

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000001-mantan-ent
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461822838/

>>記事の続きを読む


映画『テラフォーマーズ』が酷評の嵐?人気漫画の実写化が難しいワケ

1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 14:15:00.14 ID:CAP_USER*.net

映画評論家の前田有一氏が4月24日、自身の映画評価サイト「超映画批評」上で、29日公開予定の実写映画『テラフォーマーズ』を100点中5点と採点した記事を発表。「長年私が指摘してきた邦画の問題点が凝縮されたような映画」などと酷評した。昨年大炎上した映画「進撃の巨人」シリーズの後編ですら30点をつけていただけに、本作の大爆死を予感させている。

■「進撃」の炎上騒ぎ再び?強烈な酷評
前田氏はかつて、昨年夏に公開された実写映画「進撃の巨人」シリーズの前編を40点、後編を30点と評価して物議をかもした。とくに前編の評価を発表した際には監督の樋口真嗣氏(50)がSNS上で「やったぜ! 大先生に誉められたらどうしようかと思ったがこれなら安心だ。というか誰だよこいつに試写状送ったバカは!」と激怒。同シリーズ炎上の幕開けとなった。

今回の映画『テラフォーマーズ』について前田氏は3月2日、試写会後に「あの進撃騒動を上回る可能性すらある、大変なことになるよこれは…」とツイートして話題を呼んだが、今月24日に発表した批評では、冒頭で「私はツイッター上でこの映画を酷評などしていない。酷評するのは、今からこの記事で、である」と宣言。3400字超の長文でロジカルに酷評し、「長年私が指摘してきた邦画の問題点が凝縮されたような映画」と結論づけている。

前田氏の非難の一つが、黒いあの害虫がモチーフの"テラフォーマー"と呼ばれる敵キャラクターの描き方について。「どうしても許せないのは『敵』の外観である」と語り、本作の肝となる「根源的恐怖感」を引き出すリアルな描写に欠けていると非難している。

「現在放送中のTVアニメ『テラフォーマーズ リベンジ』(第2期)にも同じことが言えます。第1期からスタッフが監督含めてガラリと入れ替えをされ、絵柄がよりポップなテイストに変わり、ストーリーには原作にない萌え要素が追加されました。またテラフォーマーの描写は肝心の怖さや獰猛さが半減しています。全国放送ですから子どもの視聴を考慮したのかもしれませんが、SNS上では原作ファンが失望感を漏らす声も目立ちます」(アニメ業界ライター)

映画版でもう一つ心配なのがCGだ。予告映像がYouTube各所で公開され、一部で低評価が高評価を上回っている(公式YouTube動画は評価付け機能を停止)。「質が悪いとかじゃなくて、挙動が明らかに不自然」「実写化すべきではなかった」「溢れ出るB級映画臭」と非難の嵐だ。

「日本映画はハリウッドに比べて低予算。CGを使うと途端に“ボロ”が出るため、SFアニメの実写化はとくに不向きです。『進撃の巨人』シリーズでも肝心の敵キャラクターが『巨人になったオッサン』などと揶揄されていました。それでも人気アニメの実写映画は“出せば原作ファンが観るドル箱コンテンツ”と勘違いされている節があります。中身が一番大事なのですが」(映画業界関係者)
(以下ソースにて)

2016042618.jpeg

http://dailynewsonline.jp/article/1121325/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461647700/

>>記事の続きを読む


フジテレビが日本を侮辱?松下奈緒「早子先生」に映ったカレンダーから“あの祝日”を抹消

1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 11:21:10.24 ID:CAP_USER*.net

4月21日に放送された松下奈緒主演のテレビドラマ「早子先生、結婚するって本当ですか?」(フジテレビ系)第1話の視聴率が6.8%を記録し、厳しいスタートを切った。

「低視聴率と言われていた前クールの、広末涼子主演『ナオミとカナコ』ですら初回は7.9%でしたから、『早子先生~』の6.8%はかなり厳しい数字と言えるでしょう。また、放送後の視聴者からの評価も芳しくなく、今後、ますます視聴率の低下が予想されます」(テレビ誌記者)

そんな大苦戦中のドラマ「早子先生~」だが、記者によると第1話のセットに使われたある小道具に関して、不自然な部分があったという。

「ドラマのセットで使われていたカレンダーから、4月29日の祝日である『昭和の日』が抹消されていたのです。昭和の日は、旧天皇の誕生日であり、日本人にとって特別な日です。しかし、戦争が背景としてあるだけに、一部の人々は、昭和の日に対し複雑な思いを抱いているとも言われています。そのため今回、わざわざ祝日の赤色を、黒にしたカレンダーを制作したということは、なんらかの思想を持った人間が、ドラマスタッフとして参加している可能性があるのです」(前出・テレビ誌記者)

フジといえば1月期の月9ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」でも、病院のセットに“放射能科”というプレートを使用したり、背景に首の折れた日本人形を飾るなどして大きな問題となった。

もしもスタッフが、ドラマの中に個人的な思想を持ち込んでいるとすれば、今後、さらなるフジの視聴者離れは避けられそうにない。

201604267.jpg

http://www.asagei.com/57158
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461637270/

>>記事の続きを読む


おすすめPickUp!
おすすめPickUp!<芸能>
新着PickUp10!


プロフィール

ばーびー

Author:ばーびー




アイドルモリはアイドル・グラビアを中心とした芸能ニュースまとめブログです。最近は芸能以外もまとめてます。

相互リンク・RSS募集中!
お問い合わせ等
詳しくはabout me↑へ

カウンター
最新記事
タグtop100
検索フォーム
カテゴリ
今日の芸スポ
コメント
Special Thanks
芸能人ブログ全集 芸能人ブログ全集
まとめニュース まとめニュース

*記事紹介ありがとうございます*
Girls Reader 様

Logpo!2ch

アナグロあんてな

J-antenna

AKB48LOVER

DailyAKB48

アイドル画像宝物館
お世話になってます
リンク
FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

スポンサードリンク
おーぷん2ちゃんねる&2ch.sc

今日のAKB48
今日のAKB48
amazon
今日のおすすめ
スポンサードリンク
アイドル公式サイト
AKB48 AKB48
ハロー!プロジェクト ハロー!プロジェクト
ももいろクローバーZ ももいろクローバーZ
乃木坂46 乃木坂46
アイドリング!!! アイドリング!!!
東京女子流 東京女子流
私立恵比寿中学 私立恵比寿中学
BABYMETAL BABYMETAL
9nine 9nine
フェアリーズ フェアリーズ
スーパーガールズ スーパーガールズ
ぱすぽ☆ ぱすぽ☆
RSS
過去ログ +

2016年 05月 【1件】
2016年 04月 【144件】
2016年 03月 【150件】
2016年 02月 【143件】
2016年 01月 【152件】
2015年 12月 【152件】
2015年 11月 【149件】
2015年 10月 【149件】
2015年 09月 【145件】
2015年 08月 【147件】
2015年 07月 【153件】
2015年 06月 【147件】
2015年 05月 【151件】
2015年 04月 【148件】
2015年 03月 【155件】
2015年 02月 【136件】
2015年 01月 【146件】
2014年 12月 【149件】
2014年 11月 【149件】
2014年 10月 【154件】
2014年 09月 【146件】
2014年 08月 【135件】
2014年 07月 【148件】
2014年 06月 【144件】
2014年 05月 【152件】
2014年 04月 【123件】
2014年 03月 【115件】
2014年 02月 【113件】
2014年 01月 【123件】
2013年 12月 【121件】
2013年 11月 【120件】
2013年 10月 【123件】
2013年 09月 【119件】
2013年 08月 【124件】
2013年 07月 【122件】
2013年 06月 【120件】
2013年 05月 【113件】
2013年 04月 【118件】
2013年 03月 【120件】
2013年 02月 【114件】
2013年 01月 【121件】
2012年 12月 【148件】
2012年 11月 【155件】
2012年 10月 【164件】
2012年 09月 【171件】
2012年 08月 【194件】
2012年 07月 【228件】
2012年 06月 【257件】
2012年 05月 【260件】
2012年 04月 【192件】
2012年 03月 【135件】
2012年 02月 【83件】
2012年 01月 【74件】
2011年 12月 【84件】
2011年 11月 【70件】
2011年 10月 【78件】
2011年 09月 【86件】
2011年 08月 【103件】
2011年 07月 【132件】
2011年 06月 【144件】